不妊症検査の実際をを産婦人科医がわかりやすく解説

実際の臨床の現場からの解説です。他の妊活サイトにはない情報をお届けします。

不妊検査について知りたい方はここから始めてください。


産婦人科に受診
不妊症:6つの検査に異常がないかをチェック

生理の周期の中で検査をするタイミングが決まっています 不妊症の検査を産婦人科医がわかりやすく解説します 妊活中結婚してから避妊してないのに妊娠しない! 排卵日ころにタイミングを合わせているのに妊娠しな ...

着床の絵

妊娠するには受精した卵がしっかり子宮に着いて育つことが大事です〜黄体機能検査

2019/03/12  

受精卵着床の環境を整えるのが黄体ホルモン 受精卵が子宮内膜に着くのが着床です。せっかく排卵して受精しても、子宮内膜の準備ができていないと着床しないので妊娠できません。 子宮内膜の準備ができているのか調 ...

精液検査

精液検査は一度結果が悪くてもがっかりしないでください。産婦人科医が解説

2019/03/12  

精液検査の注意点 不妊で受診したカップルを検査すると、50%くらいで男性側に異常が見つかると言われています。 私の印象ではそこまで多くはないかと思いますが、不妊の検査の中で最も重要な検査のひとつである ...

ホルモン検査

ホルモン検査で異常が見つかったらどうなるの?産婦人科医がわかりやすく解説します

2019/03/12  

ホルモンのバランスがくずれているってどういうこと? ホルモン検査はいつする? 女性ホルモンは生理周期の中で大きく変化しているので、いつ採血するかによって結果が変わってしまします。 生理が始まった日から ...

経膣超音波

超音波検査で排卵のタイミングをチェック

2019/03/12  

妊娠のために一番役に立つのが超音波検査です 超音波検査ってどんな感じ? このような超音波の装置を膣の中に入れて卵巣や子宮を見ます。 お腹からするより卵巣・子宮に近づけるのでよくわかります。 使う時には ...

産婦人科に受診

不妊症:6つの検査に異常がないかをチェック

2019/03/12  

生理の周期の中で検査をするタイミングが決まっています 不妊症の検査を産婦人科医がわかりやすく解説します 妊活中結婚してから避妊してないのに妊娠しない! 排卵日ころにタイミングを合わせているのに妊娠しな ...

AMH

AMHと流産の関係は?【産婦人科医が解説】

2018/09/02  

AMHが低い人は自然妊娠した時の流産率が高いようです  「AMH」は卵巣の予備能を反映していると言われています。卵巣の予備能とは、わかりやすく言うと「卵巣に排卵する力がどのくらい残っているか」というこ ...

頸管粘液

頸管粘液ってなに?妊娠するためにとても重要です

2018/01/19  

頸管粘液検査を産婦人科医が解説します  排卵日近くになると子宮の入り口に頸管粘液が出て、精子が子宮の入り口を通って子宮の中に入っていく環境が整います。  頸管粘液がちゃんと出ているのか検査するのが、頸 ...

ヒューナーテスト

ヒューナーテストについて産婦人科医が詳しく解説します

2018/01/15  

ヒューナーテストの結果が悪かったらどうする。  ヒューナーテストは、性交後試験とも呼ばれています。ヒューナーさんが始めたのでヒューナーテストです。産婦人科医は、英語の頭文字からPCT(ピーシーティー) ...

子宮鏡

不妊症の検査として子宮鏡をする価値はあるのか

2018/01/11  

体外受精をする前に子宮鏡検査をした方がいい?【産婦人科医が解説】  1cm以上子宮内膜ポリープや粘膜筋腫がある時は、子宮鏡手術で取った方が妊娠しやすくなるというお話をしました。  超音波やMRIで大き ...

子宮卵管造影で卵管がつまっていると言われたら体外受精が必要?

2017/08/30  

 子宮卵管造影の結果は正確でないこともあります  痛い思いをして子宮卵管造影をしたところ、両方の卵管がつまっているみたいだと言われました。両方の卵管がつまっていては、自然妊娠はできません。体外受精をし ...

Copyright© 産婦人科専門医による妊活ガイド , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.